土曜日。 マイナポイントの受け取りが9月一杯。 もう時期があまりない。 ポイントを何で貰おうか検討して、 妻の分は、イオンのWAONポイントにしようと計画。 そのついでに、イオン銀行の口座を開設する事に。 イオンのイオン銀行なら、土曜日でも営業してるし好都合。 そのついでに、「拉拉飯店」で夕食。 ... 続きをみる
2023年9月のブログ記事
-
-
金曜日。 今日から京都地下街のポルタがポイント10倍! こういう時は、「杵屋」と我が家の定番。 優待券の支払でもポイントは貰えるので、 このメリットを最大限に生かす。 カツ丼とうどん(半玉増量)のセット 天ぷらとうどんのセット かやくご飯のセットが売り切れとの事で、 金額を考えて注文。 ご馳走様で... 続きをみる
-
月曜日。敬老の日。 まだ敬老には少し早いと本人は思ってる。 さて、晩御飯。 ご飯はあるので、おかずを調達する事に。 「マルケン餃子食堂」の持ち帰りに。 一人千円券1枚しか使えないので、 仕方なく、二人で行って持ち帰り・・・ 一人分ならバイクで10分ぐらいだが、 車だと、15分程度+無料で駐車出来る... 続きをみる
-
土曜日。 今日は一人なので、知り合いと「ステーキガスト」へ 私は、サラダメインなので、1コインハンバーグとフルセット(ドリンク以外) 知り合いには、1コインハンバーグに+3枚のハンバーグと大根おろし +5枚ぐらい行けそうやん!ってお願いしてみたが、 +3枚で落ち着いた。残念。 もっと高い、ハンバー... 続きをみる
-
金曜日。 久々の在宅勤務で、移動時間の無い分、時間の余裕がある。 イオンモール京都桂川へ食べに行く事に。 フードコートで、各々食べたい店に。 まずは、トンカツ! 焼き魚定食 値段は下がったが、小鉢も無くなり寂しい定食に。 ご馳走様でした。 合計1,690円(優待券1700+現金0円) 自己評価:◎... 続きをみる
-
木曜日。 仕事が遅くなり、更に食べに行ける店が限られる。 そうなると、「なか卯」は候補筆頭に。 同類で「すき屋」という選択肢もありそうだが、 妻が牛丼を食べないので、金額調整が難しくなる。 自然と選択肢から除外されがちに・・・(偶には行く予定) ハイカラうどん(大)とサラダ かつ丼と悩んだが、親子... 続きをみる
-
火曜日。 食事に悩む、何処に行こうか・・・ 正直、平日の夕食で手軽な店は限られている。 ちょっと頻度が多き気もするが、 ラインのクーポンもあるので「さん天」へ ラインのクーポンで、あぼちゃ天とオクラ天。 サービス券で、温泉卵2個 ご馳走様でした。 合計1,070円(優待券1000+現金70円) 自... 続きをみる
-
日曜日。 福井県小浜市の8番らーめんへ 10年目のトマトラーメンを初めて食べてみる。 少しピリ辛だけど、それ程辛くない。 トマトの味、うーん、美味しいのか分からん。(笑) ここから、ラインクーポンの8%割引を使用 合計2,750円(優待券2500+割引220+現金30円) 自己評価:◎ よくできま... 続きをみる
-
土曜日。 これから、舞鶴へお出かけ。 その途中、イオンモール京都桂川でランチ。 ピノキオでへ オムライスとハンバーグプレート。100円パフェ。 パフェのソフトクリーム、もう少し綺麗にならない? ご馳走様でした。 合計1,540円(優待券1500+現金40円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の... 続きをみる
-
木曜日。 サラダバーを食べに、「ステーキガスト」へ サラダ、カレー、コーンスープ オマケのメインはワンコインハンバーグ(500円) サラダとカレーをお代わりして、最後はデザート ご馳走様でした。 合計2,050円(優待券2000+現金50円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の... 続きをみる
-
-
水曜日。 久しぶりに、「磯丸水産」による飯を食べに。 店に入って、注文のタブレットが無くなっている。 各自のスマホで注文するQRコードが置かれていた。 今時だなーって思いながら、定食を探す。 が、無い・・・ボリューム一杯の刺身定食が無い。 定員に聞いてみると、ランチタイムのみになりましたと。 あち... 続きをみる
-
月曜日。 ん、公開されてる今日は、何日だ? 結構遅れての公開の気がする。 写真だけ撮りためて、 時間のある時に書いてるので、 ご了承願いたい。 ま、時に期待してる人も居ないだろうし、 ゆっくりと更新していきます。 さて、今晩は「さん天」へ ラインクーポンで今日まで、キスの天ぷらが貰えるので行ってみ... 続きをみる
-
日曜日。 軽めの夕食、「なか卯」へ うどん(大)+親子丼+サラダ 当然、二人分です。 腹八分目、このぐらいが丁度いいのかも・・・ ご馳走様でした。 合計990円(優待券1000+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショーホールディングス【7550】:株... 続きをみる
-
土曜日。 病院の後に、「天狗」でランチ。 平日にはお得なランチがある様だが、土日にはない。 一応、定食も有るんだが、あまり良心的な価格ではなくなっている。 生姜焼きと餃子のセット 海老たっぷり炒飯と味噌汁 炒飯はイマイチとの感想でした。 合計2,030円(優待券2000+現金30円) 自己評価:◎... 続きをみる
-
金曜日。 少し早めに帰宅したので、イオンモール京都桂川へ それでも、フードコートは間に合わず、レストラン街へ となると、いつもの「拉拉飯店」へ 油淋鶏定食と餃子定食、それに単品で回鍋肉。 この注文が一番安い組み合わせに。 ご馳走様でした。 合計3,069円(優待券3000+現金69円) 自己評価:... 続きをみる
-
水曜日。 今月もあと少し。 相変わらず帰宅が遅いので、外食に困る・・・ 今夜も「かっぱ寿司」へ、ラストオーダー15分前に入店 時間内に食べる物を全て注文。 ご馳走様でした。 合計2,051円(優待券2051+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)コロワイド【... 続きをみる