月曜日。 軽くマクドナルドで軽食をと思い注文。 注文を終えて、「店内で」というと、 「お持ち帰りのみになります」との事。 あらら、それならドライブスルーで良かったんだが・・・ 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ・・・580円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・38... 続きをみる
マクドナルドのブログ記事
マクドナルド(ムラゴンブログ全体)-
-
土曜日。 9月期限のマクドナルドへ 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ・・・580円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 アイスキャラメルラテ・・・・・・340円 軽めの食事としては、これで十分(二人でシャア) ご馳走様でした。 合計1,300円(優待+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満... 続きをみる
-
金曜日。 9月の優待をまず消化。 今日は期間限定の月見にしてみる。 倍芳醇ふわとろ月見・・・・・・・620円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 アイスキャラメルラテ・・・・・・340円 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフも美味しいが、 倍芳醇ふわとろ月見... 続きをみる
-
金曜日。 9月、3月は、マクドナルド優待の消費月になってしまってる。 利用は計画的に行いたいが、どうしても・・・ あまり連荘にならない程度に早めの消費。 月見バーガーも気になったが、やっぱり肉。 トリプル肉厚ビーフは終わったらしい。残念。 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ・・・580円 倍海老フィレオ... 続きをみる
-
水曜日。 優待在庫を見ながら、優待消化が遅めの「マクドナルド」へ 何時ものエビフィレオをやめて、 プイヤベース風シュリンプを注文してみる。 倍ビックマックとサラダ、ポテトとキャラメルラテ。 プイヤベース風シュリンプ、 感想としては、少し味付けは違うが あまりエビフィレオと変わらない感じ。 倍ビック... 続きをみる
-
木曜日。 急遽、サムライマックの「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が期間限定との事で これは食べておかないとって事で「マクドナルド」へ サムライマック系は、パティ倍の対象外なので、 ダブル以上が食べれるのは、今だけという事になる。 期間限定のベーコンポテトパイも注文しようとしたが、 優待券では交換... 続きをみる
-
土曜日。 今日は、舞鶴へ。 夕食用に、かっぱ寿司の持ち帰りをアプリから注文。 持ち帰りは、何故かクーポンで1割引きと太っ腹。 店舗では、50円しか割引券が使えないのに・・・ 適当に3人前。これとは別にホワイトケーキも3人分。 味噌汁も欲しかったが、 インスタント味噌汁でいいかって事でお寿司とケーキ... 続きをみる
-
火曜日。 3月期限の券が残ってるので、今日はマクドナルドへ ・海老フィレオ・・・430円 ・サムライマック・・570円 ・サイドサラダ・・・330円 ・ポテトL・・・・・250円 ・キャラメルラテ・・270円 今日は倍マックを頼まず。 てりたまにすべきだったかなー・・・ ご馳走様でした。 合計1,... 続きをみる
-
木曜日。 明日から3連休と、既に休みモードに突入。 意気揚々と桂川イオンのレストラン街へ だが、丁度21時。どの店も受付終了・・・あうう。 仕方なく、次を考え、吉野家が候補に。 だが、優待券の残量が少ないので、急遽マクドナルドに変更。 3月期限なので、順調に消化中。 サムライマックにするか悩みつつ... 続きをみる
-
土曜日。 あまりお腹が減っていないので、 軽食をって事で、マクドナルドへ 値上げ後、初のマクドナルド 倍ビッグマック・・・680円 倍えびフィレオ・・・530円 マックフライポテト(Lサイズ)・・・380円 カフェラテ(Mサイズ)・・・280円 レシートには、金額が記載されませんね、優待券の場合。... 続きをみる
-
-
金曜日。 小腹を満たす程度に、マクドナルドへ ビックマックのパティ倍のセットを二人で。 一人では多いが、二人でならいい感じ。 ビックマックのパティ倍 650円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 310円 ご馳走様でした。 合計1,340円(優待券+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 単... 続きをみる
-
火曜日。 そろそろ、期限が迫ってきた優待券を消費。 次期分が到着したので、「マクドナルド」へ 遅い時間でも、2F席の4人席は満席。 狭い2人席より、1Fの広め目の2人席へ プリプリエビプレオが食べたいなー・・・ 優待券で注文出来るか聞いてみるが対象がとの事、残念。 残りの券を全て使って、 ビックマ... 続きをみる
-
水曜日。 今日も帰りが遅い・・・ 少ない選択肢からマクドナルドへ サムライマックの炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 550円 エビフィレオのパティ倍 480円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 250円 うっかり、キャラメルラテじゃなく、 カフェオレを注文してしまう。 キャラメルラテと違い、カフェ... 続きをみる
-
月曜日。 仕事を早く終えて、今日はスポーツジムに行こう。 その前に夕食という事で、西大路七条の「香の川」製麺へ。 あれ?店が無い・・・工事中 修繕ってレベルでは無く、完全に取り壊されている・・・ 困った・・・ 向日店まで行こうかと、車を走らせたが、 そこまで行くとスポーツジムの時間が無くなる。 と... 続きをみる
-
木曜日。 スーパーマツモトに買い物。 木曜日はパンが3割引、数日分購入。 バナナも99円と安かった。 ついでなので、「マクドナルド」で食事も。 アジアンごはん スイートチリ海老 500円 ビックマックパティ倍 650円 ポテトL 380円 キャラメルラテM 310円 やっぱり、ごはんバーガーは個人... 続きをみる
-
金曜日。 今日も疲れた・・・ 時間が遅いのと、遠くまで食べに行く元気が無いので、 比較的近い「マクドナルド」へ 10時前という時間にも関わらず、2Fのテーブル席は満席。 一度降りて、1Fのテーブル席が空いているので、そちらに。 比較的在庫量が多いので、今日は1人1個づつハンバーガーを選択。 サムラ... 続きをみる
-
木曜日。 木曜日はスーパーマツモトのパンの日。 セール品を除くパンが3割引。 その帰りに、「マクドナルド」へ ふわとろたまご濃厚デミグラコロ 420円 倍えびフィレオ 500円 ポテトLサイズ 340円 キャラメルラテ(M) 260円 ふわとろたまご濃厚デミグラコロの中身はこんな感じ。 ... 続きをみる
-
日曜日。 用事で遅くなり、この時間から軽く食べれる「マクドナルド」へ 持ち帰りも考えたが、ゴミが出ない店内飲食にする。 サムラマックの肉厚ビーフを注文すると、 売り切れとの事。そんな事あるんだーって注文に迷う。 月見系のフェアーを行っているので、その辺りを。 ちょっとバンズが黄色い・・・ 「すご旨... 続きをみる
-
木曜日。 夕食後、舞鶴へ向かう。 その途中のイオンモール京都桂川へ。 「マクドナルド」と「銀だこ」の予定。 車を駐車場に停めて、カジュアルコートへ。 が、しかし、ラストオーダー終了・・・ううう。 ちょっと遅かった。 車を駐車場から出して、9号線で舞鶴方面へ。 時間が遅いので、京都縦貫道は使用せず、... 続きをみる
-
水曜日。 買い物ついでに、軽く「マクドナルド」へ。 それ程、お腹が減って無かったので、1セットを二人で。 5時からメニューの「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」を注文してみる。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ(M) 260円 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ 640円 これを、ナイ... 続きをみる
-
-
日曜日。 今日は、舞鶴へお出かけ。 その途中で、「マクドナルド」で昼食。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ(M) 260円 エビフィレオ 390円 チーズロコモコ 440円 チーズロコモコは、こんな感じ。 月見バーガーにチーズをトッピングして、ソースで絡めた感じ? ... 続きをみる
-
木曜日。七夕? スーパーマツモトにパンを買いに行く。 木曜日はパンの日で、3割引。 基本、朝食用のパンなのだが、 時間が遅い為かあまり残ってない・・・残念 その後、夕食に「マクドナルド」へ行く事に 今は「シャー専用マクドナルドへ、ようこそ」 専用だったら入れないじゅあんってツッコミは入れずに、 フ... 続きをみる
-
土曜日。 舞鶴から帰宅途中、いつもの綾部温泉へ ゆっくり浸かって、帰路に就く。 昼食が遅かったので、あまりお腹が空いて無いが、 少しマクドナルドでもって事になった。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ(M)・・・260円 ビッグマックのパティ倍(390円+100円) サイドサラダ 280円 ... 続きをみる
-
火曜日。 買い物ついでに、外食にする事に。 いろいろ悩んだが、軽めのマクドナルドへ 夕食にマクドナルド?って思う方も多そうだが、 我が家的には、全然OK! なにより、優待券で、パティ倍も選択できる所は嬉しい。 せっかくなので、奇麗な深草の店へ。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ(M)・・・... 続きをみる
-
火曜日。あまりお腹が空いていないので、 ファーストフードのマクドナルドへ。 前回は入れなかった新築された深草のマクドナルドへ。 建物まるごと立て直されたので、中身も新品で奇麗。 今風のカフェスタイルに変身してます。 くつろげる様なソファ席は無し。 コンセントは窓側のカウンター席のみにあります。 テ... 続きをみる
-
木曜日。 今日は、運動不足解消に、スポーツジムへ。 太秦にあるセントラルスポーツへ。 車で約30分、わざわざここまで行くのは、 当然、株主優待券を利用しての為である。 1枚で2名まで施設利用が可能。 プールで1Km程度泳いで、お風呂へ。 サウナもあり、足を延ばして湯船に入れるのは最高! 露天風呂と... 続きをみる
-
土曜日。舞鶴へお出かけ。 昼飯が遅かった為、それ程空腹感が無い。 そんな時は、ファーストフード程度に。 マクドナルド綾部店へ。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ (M)・・・260円 エビフィレオのパティ倍(390円+100円) 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ・・・490円 今日はビックマッ... 続きをみる
-
火曜日。舞鶴からの帰り道、 お昼のラーメンで、あまりお腹は空いていない。 でも、少しだけお腹には入れておきたい。 小腹を満たす程度にマクドナルドへ。 9号線千代川店。向かいにコメダ珈琲。 優待券1セット+ポテト券を使う。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ (M)・・・260円 サイドサラダ... 続きをみる
-
金曜日。「拉拉飯店」の餃子半額を目指して、イオンモール京都桂川へ。 久世橋通りが混雑、店は既に「本日のオーダーは終了しました」の看板。 時間は19時3分。 レストラン街の店舗は店によって、営業時間が違う。 クリレス系だけ、19時オーダーストップの20時まで。 半数の店は21時終了になってるのに・・... 続きをみる
-
木曜日。9月も今日で最後。 今月期限の「マクドナルド」の優待を消化する。 濃厚とろーり月見バーガー 420円 ごはん海老 旨辛仕立て 440円 マックシェーク月見 200円 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ (M) 260円 サイドサラダ 280円 チキンナゲット5個 200円 単品合計で... 続きをみる
-
-
日曜日。用事で遅くなり、これから夕食。 と言っても、店は閉まっているので、「マクドナルド」の持ち帰り エビフィレオのパティ倍(390円+100円)、 ビックマックのパティ倍(ハンバーガー4枚になる!)(390円+100円) ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ (M) 260円 サイドサラダ ... 続きをみる
-
水曜日。外出ついでに外食をって計画が、 外出が中止になる。 そうこうしている間に時間が無くなり、 マクドナルドの持ち帰りに。 夜マックを利用してパティ倍に。 エビフィレオのパティ倍(390円+100円)、 ビックマックのパティ倍(390円+100円) ポテトLサイズ(330円) マックシェークM(... 続きをみる
-
土曜日。この所、更新が遅れ気味・・・ ま、暑くなってきたので、ゆっくりと(笑) 車で移動中、少し小腹が空いたので、マクドナルドへ立ち寄る。 ポテトLサイズ 330円 キャラメルラテ (M)・・・260円 暑いのでマックシェークにしようか迷いながらも、 コーヒー系が飲みたかったので、こっちに。 二人... 続きをみる
-
外食には時間が間に合わず、持ち帰りを検討する。 それ程お腹も減っていないので、「マクドナルド」ぐらいでいいか。 事前にHPでキャンペーン商品をチェック。 親子テリヤキ、黄桃味のマックシェークが気になる。 ドライブスルーは長蛇の列・・・流石この状況下でも好成績企業。 バイクなので、店内で注文。 エビ... 続きをみる
-
金曜日、外食の時間が間に合わず、 持ち帰りで、「マクドナルド」に 期間限定の「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」640円 エビフィレオ(パティ倍)390+100円 ポテトL 330円 開いたバーガーを撮影しようと思ったが、 結構包み紙にソース付いてたりで、 メニューの様な奇麗な状態では無いので、やめ... 続きをみる
-
今日は、雨・・・ 当然テニスの予定は中止に。 かんかピンポイントに狙われている感じ。雨は今日だけ? 車で外出ついでに、六地蔵の近鉄MOMOへ。 今は、経営も変わって、「MOMO Terrace」に名前が変わってる。 平和堂系列のスーパーなど、以前とかなりテナントは変わっている。 別館もいろいろ変わ... 続きをみる
-
夕食に何を食べようか迷う。 お腹の具合は、そんなに減って無いので、 選択肢は、「かっぱ寿司」「とり好」「香の川製麺」「マクドナルド」「なか卯」 結局、3月期限の優待券の消化という事で、マクドナルドへ 今年5回目の様である。 春の定番「てりたま」シリーズが期間限定発売中で、悩むが、 パティ倍が出来な... 続きをみる
-
舞鶴から京都に戻る途中、夕食に悩む。 亀岡辺りで検討するも、21時閉店なので ラストオーダーに時間が無い。 それ程お腹も減っていないので、「マクドナルド」で済ます事に。 今年4回目の様である。 春の定番「てりたま」シリーズが期間限定で登場! との事であるが、限定メニューはパティ倍が出来ないので、今... 続きをみる
-
緊急事態宣言はまだ解除されない・・・ 時短営業で、なかなか外食がしづらい。 マクドナルドに行くが、時間に間に合わず持ち帰りに。 海老フィレオ(パティ倍)・・・390円+100円 グランクラブハウス・・・490円+100円 ポテトL・・・330円 キャラメルラテMホット・・・260円 一応、優待券で... 続きをみる
-
週末、そういえばプレミアムフライデーなんて言葉もあった様な・・・ 花金なんて言葉も最近遠ざかっている感じですね。 夜に用事がある為、夕食はとりあえず近場で軽く済ます計画。 いろいろ考えたが、「マクドナルド」に行ってみようとなった。 20時で店内飲食が終了、その後は持ち帰りのみ営業されている様子。 ... 続きをみる